お問合せ申し込みはこちら

こんな悩みありませんか?
- カビやシミが気になる
- 修復ができないと悩んでいる
- 砂壁はひび割れや剥がれ始めた
- 水拭き掃除が出来ない!
- 音が響く、隣の部屋の音が気になる
- インテリアの自由度がない
- ホコリやアレルゲンが溜まりアレルギーを引き起こした
- 冷暖房の効きが悪い
- ボロボロ落ちて掃除が大変
- のどが渇く

漆喰、砂、土、繊維壁に壁紙クロスを貼ると
こんな効果を得られます
施工後の効果一覧
- カビ、シミが出てもすぐ貼り替えが出来る
- 汚れても水拭きが出来る
- 好きな色やガラが選べて楽しくなる
- 掃除が楽になる
- 一度施工をしてしまえば何度でも貼り替えが出来る
- 来客が来ても恥ずかしくない!

このサービスを受けると
こんな効果を得られます
- 掃除を楽にしたい!掃除機、水拭きが出来る!
- 好きなインテリアが楽しめる、イメージチェンジも出来る!
- 来客が来たら自慢ができる!
- 鼻炎が楽になる、アレルギー症状が楽になる!
感動の声多数
お客様の声
こんなに効果があるなんて驚きました!
A様(50代女性)
「古い砂壁にクロスを貼ることで、一気に部屋の雰囲気が明るくなり、家族みんなで大満足です。職人さんも丁寧で、仕上がりもきれいでした。これからもお任せしたいと思います!」

今までとは違い 明るくなり清潔感も出てきたので良かったです!
B様(40代男性)
「漆喰壁が暗くて重たい印象だったのですが、おしゃれなクロスに貼り替えてから、部屋全体がとてもリラックスできる空間になりました。思い切ってリフォームして良かったです。」

これ以上ない快適な部屋になったので満足です。
C様(30代女性)
「繊維壁に貼ったクロスのおかげで、汚れや傷も気にならなくなり、掃除もしやすくなりました。アフターサービスも丁寧で安心してお任せできました。」

施工者の想い紹介

リフォーム&
施工職人
比嘉日美希
私たちは、古い壁材にはそれぞれの美しさと歴史があると考えています。ただ、そのままの状態ではお部屋の雰囲気や快適性が十分に発揮できないこともあります。そこで、私たちは伝統的な壁材の良さを活かしつつ、最新の壁紙技術を取り入れることで、より美しく、快適な空間に仕上げるお手伝いをしています。
一つひとつの壁には、お客様の思い出や暮らしの歴史がつまっています。その大切な壁を丁寧に調整し、最適な施工を施すことで、新しい息吹を吹き込み、住まいの魅力を引き出していきたいと願っています。お客様の理想や想いをカタチにする、そのために最高の仕事を心がけています。
お申し込みの流れ
1

申込みボタンを押す
メール又はLINEで申し込み可能 お問合せ後 担当者よりご連絡いたします
24時間いつでもお問い合わせ可能
2

見積り+打合せ+材料決め
日程、時間などを打合せ後見積もりにお伺い致します
+材料決めも行います。
3

施工完了+支払い
施工完了後 ご確認頂きましたら
お支払い後 完了になります。
よくあるご質問
Q&A
Q
これらの壁にクロス(壁紙)を貼るのは難しいですか?
A
一般的な壁紙貼りより施工が難しい場合がありますが、当店の専門スタッフが丁寧に施工します。下地の状態により適切な下地処理を行いますので、ご安心ください。
Q
費用はどの程度かかりますか?
A
面積や壁の状態により異なりますが、お見積もりは無料です。軽作業から全面貼り替えまで、柔軟に対応いたします。
Q
どのくらいの時間がかかりますか?
A
壁の状態や面積にもよりますが、一般的には1〜2日ほどで完了します。施工中はお部屋の使用に制限が出る場合もあります。
お問合せお申し込みはこちら


メールで相談のお申し込みはこちら
メールでご相談お申込み